【特集】ヨウジヤマモト 21-22AW 立ち上がり購入レポート

特集

いよいよ、ヨウジヤマモト 2021-22AWコレクションの立ち上がりが始まりましたね!2021年7月14日(水)より展開された、いわゆる「B納期」のアイテムたちについて、購入レポートをお届けします。

B納期の注目アイテムたち(コレクションラインLOOKから)

今回のB納期では、コレクションラインに登場したアウターの大物も展開されましたが、これらは残念ながら予約で完売しており、店頭で実物を見ることはできませんでした。

出典:Yohji Yamamoto (ヨウジヤマモト) Official Site
LOOK2
アウター: \320,000 

このあたりも受注生産だったため、店頭には並んでいませんでした。

出典:Yohji Yamamoto (ヨウジヤマモト) Official Site
LOOK6
ジャケット:\278,000
パンツ  :\168,000

出典:Yohji Yamamoto (ヨウジヤマモト) Official Site
LOOK8
ジャケット:\248,000
パンツ  :\178,000

今回のB納期のメインとなるアイテムは、このあたりでしょうか。特に、この画像で示されているアイテムはシルク素材ですが、ギャバジン素材の展開も豊富にありました。

出典:Yohji Yamamoto (ヨウジヤマモト) Official Site
LOOK13
ジャケット:\168,000
パンツ  :\156,000

出典:Yohji Yamamoto (ヨウジヤマモト) Official Site
LOOK12
ジャケット:\168,000
インナー : \80,000
パンツ  :\108,000

実際に店舗へ行ってきました!

13時頃に店頭に到着しましたが、かなりの盛況ぶりだったようで、すでにアイテムの数が少なくなっていました。

当初はLOOK12のアイテム(シルクではなくギャバジンで)を揃えようと意気込んで行ったのですが、いろいろ試着しているうちに心が揺らぎました…。

店頭には、ギャバジン素材のコート数型、ジャケット数型、パンツ数型、そしてテンセル素材のシャツ数型が中心に並んでいました。その他、各LOOKに登場するマスク(約25,000円)も展開されていましたね。

購入レポート

今回の購入は、厳選した2点です!

正直、ジャケット型の方が飽きがこないかな、と早くも少し後悔し始めていますが…(笑)。

ギャバジン コート サイズ1

右袖がマントになったトレンチ型のコートです。

丈が長いため、身長180cmの私でもサイズ3だとマント側が数センチほど床に擦ってしまう感じでした。裾上げされる方もいらっしゃるそうです。

身幅もサイズ3だと少し大きめだったので、私はスッキリと着るためにサイズ1を選びました。

ドレープ感を出すためか、やや薄手の生地感になっています。

フードジャケット(ギャバジン)サイズ4

こちらは、3つボタンが左右についたジャケットとどちらにするか悩みました。

しかし、フードで少し遊びが効かせられるため、今回はチャレンジの意味も込めてこちらにしました。

1.ギャバのコート \146,000

2.フードジャケット \146,000

フードは取り外し可能です。

丈感などをチェック(180cm/90kg 体型での着用イメージ)

私の体型(身長180cm、体重90kg)での丈感や着用イメージをご確認ください。 以下のアイテムと合わせてコーディネートしています。パンツは少し細めのシルエットを選びました。

  • シャツ:ヨウジヤマモト 20SS 2重襟しわシャツ
  • ボトム:ヨウジヤマモト 20SS ライトギャバウエストリブパンツ

申し訳ありません、撮影が夜だったので室内での写真となります。

まずはコートから。

次にジャケットです。

最後に、ジャケット オン コートのスタイルです。

まだまだ暑い日が続きますが、今期はすでに予算オーバーなので、アウターの購入はこれで打ち止めにする予定です。LOOK12のアイテムがまだ気になってはいますが…。

これまでは比較的定番寄りのアイテムが中心でしたが、今回はデザイン性の強いアイテムにチャレンジしてみました。特にこのコートはかなり気に入っています。実際に羽織って出かけるのが今から楽しみです。

これらのアイテムを使ったコーディネートは、また別途アップしますので、ぜひチェックしてくださいね!

コメント