【カスタムレポート】ヨウジヤマモト風オーバーサイズデニムコートを仕立てる。

カスタムレポート

第一回はペンキシリーズでした。

ペンキはわたしのなかでシリーズ化決定ですw

今回も、うまくいけばシリーズ化していきたいと考えている待望の企画!

オマージュ品を仕立て屋さんで作ると安く買える?

みなさまが住んでいる町にも必ずといっていい、仕立て屋さん(テーラー)がありますよね。

主にスーツを扱っていると思います。

スーツはしわがなく、艶感があるものがよいとされ、そのためには体形にジャストに合わせるのが通例です。仕立て屋さんはオーダーメイドでスーツやシャツを仕立ててくれます。

そのため、仕立て屋さんはビジネスマンの強い味方!どこにでもあります。

そもそもお高いんじゃないの?って思われるかもしれませんが、結局生地や細部の加工次第となります。お店にもよりますが、3,4万円からできるんじゃないかな。上限はないですがw

スーツなら、プラダとかジルサンダーとかのお店でチェックして、そのディテールを仕立て屋さんで落とし込めば、20万、30万するセットアップを、数万で実現できます。
要は、ハイブランドっポイのが作れるってことですね。

そのテーラードをね、シルエットで崩したり、ディティールで崩したりするのが得意のヨウジヤマモト。そのヨウジっぽいものが作れるのかってことに挑戦するのがこの企画です。

チャレンジするアイテム

こいつです!

出典:Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)|【公式通販】THE SHOP

2021SSのYohji Yamamoto POUR HOMME の 「8OZ DENIM LEFT FRONT DOUBLE BLOUSEE」です。これ、\462,000なんですw ひ~

記念に行きつけの店舗で試着はしましたよ。

出典:Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)|【公式通販】THE SHOP

これは名前の通り、左前に前掛けのような生地がついていて、右肩のボタンで留める仕様。

これ、生地がかなりこだわってる。8ozのデニム生地をさらにウォッシュ加工してるので、こんな金額なんだそうです。ほかにも、ジャケットとかパンツとかも同じ生地のアイテムが2021SSに複数あるのですが、結構な金額なんです。

ここまでの装飾はいらないので、シンプルに、前掛けとワッペンはなしで、うしろもシャツ仕様にしようかな~っと。

なので、モデルさんが着ている1枚目をイメージとして、細部調整しに仕立て屋さんに相談してきました。

素材とか詳細の仕様を決める

仕様については、「Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)|【公式通販】THE SHOP」のサイズを参考にしました。仕立て屋さんなんで、ジャストサイズは得意なんですが、肩をどれだけ落とすか悩みました。

担当の方ももちろんプロなので、トレンドには敏く、いろいろ提案していただけました。

コートではなくシャツ風にすることを中心に、

  ・裏地なし
  ・裾はドレイプ感を出すためにスリットを入れる
  ・オーバーサイズ
  ・袖は筒形
  ・ステッチの糸の色
  ・ボタンの大きさはシャツ寄りにするために小ぶり

生地はCaccioppoli(カチョッポリ) (伊ナポリにて1920年に創業)のデニムをチョイス。

ここが肝なんですけどね。

ちょっと良い生地を選びすぎたかな~

結局15万円になりました。初の試みなんで7万円くらいの生地にしたらよかったかも。。。

仮縫いを経て、完成へ。

できあがり

なんということでしょう。(劇的ビフォーアフター風)

生地感なかなかよしです!ヒラヒラします!

ワッペンはなしにしたので、かなりシンプルな仕上がりになりました。

さっそく、着てみました。

ちょっと残念なのは、肩、やっぱりもっと落とせばよかったと後悔しております。ビビりましたね。

つるすと、肩が落ちてるんですけどね、着るともう少し肩幅が大きくないと落ち感がでないですね。前閉じるといかり肩みたいにも見えますね。パットなどいれてないのに。

ウォッシュ加工はできないので、アタリをだすために育てていきます。

また経過報告をできるように、ガシガシ着ていきます!

コメント